のだめカンタービレ♪2009/12/25

先日、豊洲のユナイテッドシネマに「のだめカンタービレ♪」を見に行ってきました。

期待通りの出来映え。
はちゃめちゃなギャグ、シリアスなシーン、そこにさらにギャグとたたみかけてきます。
また、劇中でかかる音楽やBGMでかかる音楽それぞれがストーリーと上手くあわせてあり、良かったです。

玉木くんも指揮がかなり上手くなりましたね。

さすがに映画単独で見ると辛いので、TVシリーズ未見の人は予習をしてから、見に行って下さいね。
でもホントに楽しいオススメ映画です。

レッド・クリフ2008/11/01

ご無沙汰しております(^^ゞ。


今日は朝一からレッドクリフを見に、豊島園に行ってきました。

初日で映画の日ということもあり、それなりに混んでました。「三国史」なためか見ている人の年齢層が結構高め。そういうものなのかな?

内容はともかく、かっこいい野郎がいっぱい出てきます(^^;)。金城武以外(笑)はいける感じ。
特にトニー・レオンと趙雲役のフー・ジュンがかっこよかった。
せっかくだから、玄徳ももうちょっと若くてかっこいい人が良かったのに。

三国史って昔NHKでやってた人形劇の知識しかないし、それもあまり記憶にないんだけど、分かりやすく説明がついているので、難しくはなかったです。
後半に期待大ですね。

ポニョ2008/08/03

ポニョ見てきました。

映画の日で、夏休みだから結構混んでるかな、と心配したけどおそらく4割くらいの入り。朝10時からの回にしてよかった。
ただ映画が映画なだけに、客は5割以上が子供。いろいろ不安になりつつも、映画スタート。

内容はまあまあだったかな。ところどころで、突っ込みを入れたくなるとこ、しばしば。おとぎ話なんだから良いじゃん、とは思いつつも(^^;)。ポニョの両親についてはもう少し説明があっても良かったかな。
でも、全編飽きさせず、なんとなく感動するとこもありで良かったです。
音楽も良かったです。

さて不安だった子供たち。思ったほどうるさいことはなかったです。良かった、良かった。